スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年09月29日

豆乳シフォンケーキ♪

富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

ドトールでアルバイトとして、仕事をしてくれたWさん
今月でお別れです。

とっても明るく元気な声で接客してくれました。
又、わからないことがあると、よく質問してくれて嬉しかったです。

先日、「くみこさんのシフォンケーキの味、私、好きです!」と。顔12
その言葉が心に残って
午後、仕事に行く時に持っていこうと焼きました。顔02

豆乳シフォンケーキ♪

今、逆さにして冷ましています。
ドンペリの瓶は、随分前にお祝いに頂いたもの。
シフォンケーキ用に重宝しています。
頂いた時の喜びも蘇ります。四葉のクローバー



本当は2つ焼きたかったけれど
お気に入りの油が終わってしまい、諦めました。

皆で食べると少しづつになってしまうけれど
気持ちだから許してネ。ハート

Wさん、これからも笑顔で頑張ってネ。ハート  
  • LINEで送る


Posted by コーヒーマイスター くみこ at 09:55Comments(0)シフォンケーキお菓子

2019年06月08日

4種のアイスコーヒー♪

富士宮市のコーヒー教室 「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

ドトールで深煎りコーヒー豆4種類のアイスコーヒーを作りました。
*ハワイコナブレンド
*アイスコーヒー専用豆
*イタリアンエスプレッソ
*炭火珈琲

アイスコーヒー作り♪

4種類のアイスコーヒー♪

表も作って、スタッフの皆さんがどれが好きか順番や感想を書いてもらい
最後に、手作りの豆乳シフォンケーキを食べてもらいましたよ。顔12

手作り豆乳シフォンケーキ♪

店長は、イタリアンエスプレッソ豆で作ったアイスコーヒーが一押し!
Mさんは、ハワイコナコーヒー豆が1番好き!と。
私は甲乙つけがたく、まだ記入してません。
全員の結果が出るのが楽しみです。♪♪

  
  • LINEで送る


Posted by コーヒーマイスター くみこ at 20:55Comments(0)コーヒー豆についてシフォンケーキ

2019年05月25日

もったいない♪

富士宮市のコーヒー教室 「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

今日は、完熟してしまったバナナがあり
それを使って、バナナのシフォンケーキを作りました。顔02

バナナのシフォンケーキ♪

庭梅が一杯なっていて、もったいない!
これも2kg程採って、氷砂糖漬にしました。

庭梅♪

庭の消毒をして頂くので、少し早いけれど梅も摘みました。
今年は少ないです。

梅と庭梅のさとう漬♪

何でしょう?
最近、ムダにしないよう心がけている自分にビックリ。顔02

昨年は、炭酸水で割って、とても美味しかったです。
今年も楽しみ〜 ♪♪
  
  • LINEで送る


Posted by コーヒーマイスター くみこ at 19:25Comments(0)日々の中でシフォンケーキ