2019年11月20日
南部公民館幼児学級コーヒー教室♪
富士宮市のコーヒー教室 「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
今日は、南部公民館幼児学級コーヒー教室でした。
「コーヒーとデザートでリラックスタイム」という内容で
手作りのマドレーヌとおからクッキーもお持ちしました。




バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
今日は、南部公民館幼児学級コーヒー教室でした。
「コーヒーとデザートでリラックスタイム」という内容で
手作りのマドレーヌとおからクッキーもお持ちしました。





若いお母さま方なので
「コーヒーでもっときれいに」と
コーヒーの嬉しい効能についてもお伝えしました。

皆さま、とっても楽しそうに上手に淹れていました。

アンケートでは
・ゆったりとした気持ちでリラックスして淹れたいと思いました。
・淹れる人によって味が違うのがとても面白かったです。
・私も夢中になれることを見つけたいと思いました。
・おからクッキー、おいしかったです♪
・学んだことを自宅でもできるようにしたいです。
・先生がステキでした!またどこかで会いたいです!!
・コーヒーのよさを一杯知ることができたので
これからは健康の為にも進んで飲みたいです。
・マドレーヌ・おからクッキー、とてもおいしかったです♡
・丁寧に淹れたコーヒーがこんなに飲みやすくおいしいことに
驚きました。
・シミ予防のために、毎日飲んでみようと思います。
・豆の挽き方やコーヒーに合うお菓子講座があると嬉しいです。
・ドトールに豆を買いに行きます。
・コーヒーは苦くて飲めなかったけれど、コーヒーについて
色々知れてとても良かったです。家族にも淹れてあげたいです。
・すごくわかりやすい説明でした。
・味の違いを飲み比べてみて感じられて楽しかったです。 等々
一杯の嬉しいコメントをありがとうございました。

皆さまの笑顔を頂き、又、頑張ることができます。 感謝です。

2019年06月27日
アイスコーヒー教室♪
富士宮市のコーヒー教室 「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
今日は、富士宮市富丘公民館コーヒー講座の2回目でした。
アイスコーヒーを作りましたよ。






バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
今日は、富士宮市富丘公民館コーヒー講座の2回目でした。
アイスコーヒーを作りましたよ。


皆さまも真剣に、そして楽しそうに淹れて下さいました。


淹れたアイスコーヒーで、簡単にできるカフェ・ジュレ・オ・レをご紹介。
皆さまが、おいしい‼ と喜んで下さいました。




アイスコーヒーに使ったのは、
アイスコーヒー専用豆とイタリアンエスプレッソ豆です。
エスプレッソ豆で淹れた方が好きとの方が多かったです。
深煎りで、ホットでもアイスでもおススメのコーヒー豆なんです♪♪
受講生の皆さま
富丘公民館の職員の皆さま
一杯の荷物の片付けやテーブルの並べかえ
又、車まで運んで下さり、心から感謝いたします。

来月も、喜んで頂けますよう、心を込めて頑張ります。

2019年06月04日
新聞に載せて頂きました♪
富士宮市のコーヒー教室 「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
先日、富丘公民館コーヒー講座を受講して下さった
Iさまが、コーヒー教室が
新聞に載っていると教えてくれました。
午後、ドトールで仕事をしていたら
わざわざコピーをして持ってきて下さいました。

嬉しいですね。
お心遣い、ありがとうございました。
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
先日、富丘公民館コーヒー講座を受講して下さった
Iさまが、コーヒー教室が
新聞に載っていると教えてくれました。

午後、ドトールで仕事をしていたら
わざわざコピーをして持ってきて下さいました。


嬉しいですね。
お心遣い、ありがとうございました。

タグ :富丘公民館コーヒー講座