2020年10月10日
コーヒー教室 入門編♪
富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」&
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
時節柄控えていた「すろーたいむ珈琲のコーヒー教室」
10月9日、少人数で再開しました。(モクリエギャラリー)
ドトールのコーヒー教室は、もう暫くお休みします。
今回は、入門編なので
「基本的なおいしいコーヒーの淹れ方」と
「新しいコーヒー豆と古いコーヒー豆の飲み比べ」をしました。


3ヶ月前のコーヒー豆、
1番残念なのは
あの何とも言えないコーヒーの香りが全くしないことです。
受講生の方が、目を閉じて飲んだら何を飲んでいるのかよくわからないと
おっしゃいました。
それだけ、コーヒーは香りが大事なのです。
ドトールのコーヒー豆は、焙煎日から1カ月経つと販売できません。
それは、おいしいコーヒーをお届けしたいドトールのこだわりです❗️
なぜなら、焙煎した時に発生する炭酸ガスと一緒にあのいい香りが出てきます。
残念ながら、1カ月経つと炭酸ガスが殆ど出てしまうのです。
10月9日〜11日 & 23日〜25日はドトール感謝デーです。
(ドトール売店商品10 %OFF)
ドトールEneJet富士宮バイパス店でお待ちしております。
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
時節柄控えていた「すろーたいむ珈琲のコーヒー教室」

10月9日、少人数で再開しました。(モクリエギャラリー)
ドトールのコーヒー教室は、もう暫くお休みします。
今回は、入門編なので
「基本的なおいしいコーヒーの淹れ方」と
「新しいコーヒー豆と古いコーヒー豆の飲み比べ」をしました。


3ヶ月前のコーヒー豆、
1番残念なのは
あの何とも言えないコーヒーの香りが全くしないことです。

受講生の方が、目を閉じて飲んだら何を飲んでいるのかよくわからないと
おっしゃいました。
それだけ、コーヒーは香りが大事なのです。

ドトールのコーヒー豆は、焙煎日から1カ月経つと販売できません。
それは、おいしいコーヒーをお届けしたいドトールのこだわりです❗️
なぜなら、焙煎した時に発生する炭酸ガスと一緒にあのいい香りが出てきます。
残念ながら、1カ月経つと炭酸ガスが殆ど出てしまうのです。
10月9日〜11日 & 23日〜25日はドトール感謝デーです。
(ドトール売店商品10 %OFF)
ドトールEneJet富士宮バイパス店でお待ちしております。

2019年10月23日
モクリエギャラリー♪
富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
先日、富士市のモクリエさんへコーヒー教室の打ち合わせに伺いました。
少し先になりますが、来年3月2日AM10:00〜12:00で行います。

インスタグラムで丁寧なご紹介をして頂きました。
ありがとうございます。

こんなに素敵で温かいお部屋で、教室をさせて頂けるなんて
本当に嬉しいです。
そして、ご紹介下さったNさま
モクリエのSさま、Mさまとの出会いに心から感謝です。
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
先日、富士市のモクリエさんへコーヒー教室の打ち合わせに伺いました。

少し先になりますが、来年3月2日AM10:00〜12:00で行います。

インスタグラムで丁寧なご紹介をして頂きました。
ありがとうございます。


こんなに素敵で温かいお部屋で、教室をさせて頂けるなんて
本当に嬉しいです。

そして、ご紹介下さったNさま
モクリエのSさま、Mさまとの出会いに心から感謝です。

2019年07月04日
水出しコーヒー教室♪
富士宮市のコーヒー教室 「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
今月のドトールのコーヒー教室は
「水出しコーヒー」です。
7月16日(火)PM2:00〜3:30
いれ方も色々です。
飲み比べたり、それぞれの器具の特徴を知リましょう。
専用器具がなくても、美味しく作れますよ。
ご自分に合った美味しい水出しコーヒーを簡単に作って
暑い夏を乗り切りましょう!

楽しい教室です。お待ちしております。
※8月のドトール「くみこのコーヒー教室」はお休みします。
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
今月のドトールのコーヒー教室は
「水出しコーヒー」です。
7月16日(火)PM2:00〜3:30
いれ方も色々です。
飲み比べたり、それぞれの器具の特徴を知リましょう。

専用器具がなくても、美味しく作れますよ。

ご自分に合った美味しい水出しコーヒーを簡単に作って
暑い夏を乗り切りましょう!

楽しい教室です。お待ちしております。

※8月のドトール「くみこのコーヒー教室」はお休みします。