スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2021年10月17日

気軽なハンドドリップ体験会♪

富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」&
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

10月16日に「ハンドドリップ体験会」を開催しました。カップ 01
お店にお立ち寄りのお客様は「おもしろそう」と
淹れて下さいました。とっても美味しく入りましたよ。

以前、ドトールや公民館での教室に来てくれた方々も
もう一度、復習したいと来て下さいました。
又、初めての方にも楽しんで頂けました。顔02

ハンドドリップ体験会♪

ハンドドリップ体験会♪

ハンドドリップ体験会♪

・事前申込みが不要なので気軽に体験できてよかった。
・今までより、美味しく淹れられそう。
・コーヒーは大好きなので、淹れ方がわかってよかった。
・同じ豆でも淹れ方で味も違うことがわかった。
・お湯を500円玉位に回すのが難しかった。
・インスタントと違い、胃に優しいと感じます。
 くつろぎの味でした。
・おゆをいれるのがちょっとむずかしかったけれど
 おいしかった。(10歳の子供さん)

ありがとうございました。
子供さんにはミルクとお砂糖を入れて楽しんで頂きました。
又、皆さまに喜んで頂ける企画を考えていきたいと思います。カップ 01

10月30日PM1:00〜3:00も無料ハンドドリップ体験を行います
是非、お気軽にお越し下さいませ。お待ちしております。ハート  
  • LINEで送る


Posted by コーヒーマイスター くみこ at 23:15Comments(0)コーヒー教室コーヒーイベント

2020年11月01日

コーヒー豆の味比べ♪

富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」&
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

11月になりましたね。
久しぶりのブログの投稿です。

10月30日には「コーヒー豆の味比べ」と題して
コーヒー教室を行いました。(モクリエギャラリーにて)
煎りの浅いもの、深いもの、この時期オススメのもの等
ドトールの5種類のコーヒーの味を楽しんで頂きました。
カップ 01 カップ 01 カップ 01 カップ 01 カップ 01
*キリマンジャロ *モカ *プレミアムマイルドブレンド
*ハワイコナブレンド * イタリアンエスプレッソ

くみこのコーヒー教室♪


コーヒー教室♪

煎りが浅い(ミディアムロースト)のキリマンジャロ。
そのスッキリした爽やかな酸味が皆さまにとても好評で
深煎りが好きと話された方からも
「とてもおいしく感動でした」との嬉しいコメントを頂きました。顔02
又、他の方からはハワイコナブレンドがとてもおいしいと。顔12


味比べが楽しかった♪
貴重な体験でした♪
飲み比べで、味がどのようか考えて飲むのも楽しかった♪
酸味のおいしさを知ることができた♪
深煎りは避けていたけれど、イメージがつかめ
カフェでも堂々と注文できます♪
朝はスッキリキリマンジャロ、ブレイクタイムはイタリアンエスプレッソで♪
初めて飲む種類のコーヒーを味わえ、新鮮な感動があった♪

皆さまに一杯楽しんで頂き、新しい気づきを感じて頂き
嬉しかったです。ありがとうございました。顔02
これからのコーヒーライフが、より豊かで楽しいものになりますように〜四葉のクローバー

※イタリアンエスプレッソ豆は、他の豆同様にハンドドリップで淹れました。
まろやかな苦味と深いコクがあり、お客様に人気です。
私は、後からほんの少し湯をさしてアメリカンで飲むのが好きです。  
  • LINEで送る


Posted by コーヒーマイスター くみこ at 09:45Comments(2)コーヒー教室ドトールコーヒーコーヒー豆について

2020年10月10日

コーヒー教室 入門編♪

富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」&
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

時節柄控えていた「すろーたいむ珈琲のコーヒー教室カップ 01
10月9日、少人数で再開しました。(モクリエギャラリー)
ドトールのコーヒー教室は、もう暫くお休みします。

今回は、入門編なので
「基本的なおいしいコーヒーの淹れ方」と
「新しいコーヒー豆と古いコーヒー豆の飲み比べ」をしました。

コーヒー入門編♪

コーヒー飲み比べ♪

3ヶ月前のコーヒー豆、
1番残念なのは
あの何とも言えないコーヒーの香りが全くしないことです。汗

受講生の方が、目を閉じて飲んだら何を飲んでいるのかよくわからないと
おっしゃいました。
それだけ、コーヒーは香りが大事なのです。カップ 01

ドトールのコーヒー豆は、焙煎日から1カ月経つと販売できません。
それは、おいしいコーヒーをお届けしたいドトールのこだわりです❗️

なぜなら、焙煎した時に発生する炭酸ガスと一緒にあのいい香りが出てきます。
残念ながら、1カ月経つと炭酸ガスが殆ど出てしまうのです。

10月9日〜11日 & 23日〜25日はドトール感謝デーです。
(ドトール売店商品10 %OFF)
ドトールEneJet富士宮バイパス店でお待ちしております。ハート
  
  • LINEで送る


Posted by コーヒーマイスター くみこ at 11:02Comments(0)コーヒー教室コーヒー豆について出張コーヒー教室のご案内