2015年06月30日

水出しコーヒーいれ方4種類♪

コーヒーマイスターの岡村くみこです。

今日は7月のドトールコーヒー教室
「おいしい水出しコーヒー」の講座に向けて
水出しコーヒーを、4種類のいれ方で作ってみました顔02


水出しコーヒーのいれ方4種類♪

コーヒーは脱臭効果に優れているので
冷蔵庫に入れるため、サランラップで密閉しました。

①1番左が、お茶パックにコーヒー粉を入れたもの。


②左から2番目のサーバーには、直接コーヒー粉とお水を入れてあるので
 後ほど、ペーパーフィルターで濾します。

③左から3番目は、今人気のウォータードリップコーヒーサーバー
  点滴のように下のポットに落ちて、2時間で出きあがり。
   見た目の美しさからグッドデザイン賞を受賞。(ドトールで販売しています)


④1番右端が、8時間で作る、水出しガラスポットです。

全部が頂けるようになるのは、pm7頃です。 楽しみ (^^♪

アイスコーヒー専用豆(ドトール)♪

今回使用したのは、左側の人気アイスコーヒー専用豆顔02

右側のエチオピアイルガチェフェG1コチョレは
フルーティーで透明感のあるアイスコーヒー専用豆(6月4日に新発売)

両方の豆で何度も作り
皆さまに、嬉しい情報やおいしさを一杯お伝えしたいと思いますハート




  • LINEで送る

同じカテゴリー(コーヒーの淹れ方・器具)の記事画像
コーヒーを一緒にいれてみませんか?
マイカフェドリップフィルター♪
ドトールスタッフ研修♪
水出しコーヒー その3♪
水出しコーヒー その2♪
水出しコーヒー♪
同じカテゴリー(コーヒーの淹れ方・器具)の記事
 コーヒーを一緒にいれてみませんか? (2021-10-11 14:35)
 マイカフェドリップフィルター♪ (2021-03-24 20:48)
 ドトールスタッフ研修♪ (2020-11-03 08:39)
 水出しコーヒー その3♪ (2020-07-07 21:04)
 水出しコーヒー その2♪ (2020-07-01 20:42)
 水出しコーヒー♪ (2020-06-20 08:25)

Posted by コーヒーマイスター くみこ at 14:10│Comments(0)コーヒーの淹れ方・器具ドトールコーヒー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水出しコーヒーいれ方4種類♪
    コメント(0)