2020年04月06日
コーヒーメーカー♪
富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
先日ご紹介したドトールのロイヤルクリスタルブレンド豆。
今朝はメリタのコーヒーメーカーで淹れてみました。

そうそう、最近は同じ豆で色々な器具を使って楽しんでいます。♪♪
コーヒーメーカーを使う時
皆さまがちょっぴり時間に余裕があったなら
水を少しだけ多めに入れて
最後まで湯を落とさず
少し湯がコーヒー粉に残った状態で止めるといいです。
お茶と違って、コーヒーは最後に美味しくない雑味が出ます。
それを軽減してくれますよ。
又、コーヒー豆を冷凍保存していて
冷たいままコーヒーを落とすのは、避けましょう。
温度が下がり、コーヒーのおいしさが充分に出ません。
常温に戻してから使って下さいね。
アドバイスした方から、美味しさが全然違うと言ってもらえました。
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
先日ご紹介したドトールのロイヤルクリスタルブレンド豆。
今朝はメリタのコーヒーメーカーで淹れてみました。


そうそう、最近は同じ豆で色々な器具を使って楽しんでいます。♪♪
コーヒーメーカーを使う時
皆さまがちょっぴり時間に余裕があったなら
水を少しだけ多めに入れて
最後まで湯を落とさず
少し湯がコーヒー粉に残った状態で止めるといいです。
お茶と違って、コーヒーは最後に美味しくない雑味が出ます。
それを軽減してくれますよ。

又、コーヒー豆を冷凍保存していて
冷たいままコーヒーを落とすのは、避けましょう。
温度が下がり、コーヒーのおいしさが充分に出ません。
常温に戻してから使って下さいね。

アドバイスした方から、美味しさが全然違うと言ってもらえました。
