2020年02月26日

コーヒーチェリーティー♪

富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

先日、コーヒーチェリー(この中にコーヒー豆が入っています)と
コーヒーチェリーの果肉を干した物をFさまから頂きました。顔02

それで、コーヒーチェリーティーを作ってみましたよ。
干した果肉4gを少しカットして、その中に沸騰させた湯を入れて
5分置きました。
初めてなので時間や温度などもよくわかりませんが淹れてみました。


コーヒーチェリーティー♪

コーヒーチェリーティー♪


コーヒーチェリーティー♪

柔らかな香りと優しい甘みがあります。
最後に少しだけ柑橘系のピリッとしたものを感じました。

今では、こちらを粉末にしてコーヒーフラワー食品として
注目され始めています。
食物繊維 ビタミン ミネラル 抗酸化物質などの含有量が多いそうです。

楽しく興味深い体験をさせて頂きました。顔02
Fさま、ありがとうございました。四葉のクローバー





  • LINEで送る

同じカテゴリー(コーヒー豆について)の記事画像
フルーティーなアイスコーヒー♪
マイカフェドリップフィルター♪
ドトールスタッフ研修♪
コーヒー豆の味比べ♪
コーヒー教室 入門編♪
フルーティーな香りのアイスコーヒー♪
同じカテゴリー(コーヒー豆について)の記事
 フルーティーなアイスコーヒー♪ (2021-07-16 21:28)
 マイカフェドリップフィルター♪ (2021-03-24 20:48)
 ドトールスタッフ研修♪ (2020-11-03 08:39)
 コーヒー豆の味比べ♪ (2020-11-01 09:45)
 コーヒー教室 入門編♪ (2020-10-10 11:02)
 フルーティーな香りのアイスコーヒー♪ (2020-08-04 09:47)

Posted by コーヒーマイスター くみこ at 10:38│Comments(0)コーヒー豆について日々の中で
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コーヒーチェリーティー♪
    コメント(0)