2018年03月15日

カッピングセミナー♪

富士宮市のコーヒー教室 「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

今日は、日本スペシャルティコーヒー協会主催の
カッピングセミナーに新橋まで行ってきました。

1日の長い講座ですが、とっても人気で
前回は抽選に外れてしまいました。汗

美味しいコーヒーを求めるお客様に、風味の美味しさをお伝えする為に
コーヒーの品質の評価をする調べ方や表現方法などを学んできました。


日本スペシャルティコーヒーカッピングセミナー♪


今までの私は、ドトールのコーヒー豆の美味しさや新鮮さ、
そして、ハンドドリップでの美味しい淹れ方をお伝えしてきました。

最近は、さらにコーヒー豆についてもっと学びたい思いがあり
今回の申し込みをしました。

実際のところ、仙骨の骨折と在宅介護で自分自身のパワーが
落ちていると感じています。
ちょっと程よくするとか、そんな事もしにくくなっている自分です。
でも、逆にいろんなものが削ぎ落とされて
何が大事かを見極める機会にもなりました。

だからこそ、自分の生きがいであるコーヒーに対して
少しずつではありますが、前向きに取り組んでいきたいと思います。カップ 01








  • LINEで送る

同じカテゴリー(コーヒー豆について)の記事画像
フルーティーなアイスコーヒー♪
マイカフェドリップフィルター♪
ドトールスタッフ研修♪
コーヒー豆の味比べ♪
コーヒー教室 入門編♪
フルーティーな香りのアイスコーヒー♪
同じカテゴリー(コーヒー豆について)の記事
 フルーティーなアイスコーヒー♪ (2021-07-16 21:28)
 マイカフェドリップフィルター♪ (2021-03-24 20:48)
 ドトールスタッフ研修♪ (2020-11-03 08:39)
 コーヒー豆の味比べ♪ (2020-11-01 09:45)
 コーヒー教室 入門編♪ (2020-10-10 11:02)
 フルーティーな香りのアイスコーヒー♪ (2020-08-04 09:47)

Posted by コーヒーマイスター くみこ at 17:57│Comments(0)コーヒー豆について
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カッピングセミナー♪
    コメント(0)