スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年05月11日

イタリアンエスプレッソ豆♪

富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

ドトールのイタリアンエスプレッソ豆は、エスプレッソだけでなく
ハンドドリップで淹れても、とっても美味しいです。
顔12

イタリアンエスプレッソ豆♪

深煎りのコーヒーがお好きな方に、とっても人気です。
まろやかな甘みと深いコクがあり、価格もお手頃です。

この美味しさを知らないスタッフさんがいて
お伝えしたい気持ちが溢れてきて、淹れました。カップ 01

深煎りが苦手なスタッフまで、美味しいと喜んでくれました。
後日、好きなコーヒー豆はなぁに〜と聞いたら
イタリアンエスプレッソですって❗️ 嬉しい 顔02
  
  • LINEで送る


Posted by コーヒーマイスター くみこ at 22:32Comments(0)コーヒー豆についてドトールコーヒーの豆の紹介

2020年05月07日

母の日のプレゼント♪

富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

香りには、心を揺さぶる力があると言われています。

ブルーマウンテンの香りに
リラックス効果がある
ことがわかっています。四葉のクローバー

今、緊張感を持って過ごされているおかあさんに
おいしい香りと味わいで
ホッとしたひとときをプレゼントしませんか ハート

ブルーマウンテンブレンド豆♪
ブルーマウンテンブレンド 豆は ¥2,720 (200g)
高価で、普段使いしにくいコーヒー豆なので
私も特別な時に使っています。顔02

上品で調和がとれた味に、コクをプラス。
豊かな香りと焼き栗のような深い味わいをお楽しみ下さい。カップ 01

可愛いカーネーションをお付けします。ハート



  
  • LINEで送る


Posted by コーヒーマイスター くみこ at 22:30Comments(0)コーヒー豆について

2020年05月02日

コーヒー豆確認カード♪

富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

今年、私がドトールで取り組んでいること。カップ 01

⑴ 皆さまに
ドトールのコーヒー豆の美味しさを
知って頂く為のツールを考えて実行すること。

⑵ ドトールスタッフに
コーヒーの知識や美味しさを、より知ってもらう取り組みをすること。

⑶来て下さったお客様に
笑顔になって頂ける接客のあり方を皆で考えて
実行できるようにすること。

ドトールが大好きなので、取り組みに向けて自分に何ができるか
年中考えたり、小さな発想を行動に移しています。顔02

今回は、スタッフの皆さんにコーヒー豆の特徴を確認してもらう
こんな15種類のコーヒー豆カードを作ってみましたよ。

コーヒー豆のカード♪

裏には基本的な豆の特徴を示しました。

コーヒー豆カード♪

これがあると、バランスの良い豆、煎りの同じ位の豆、味の特徴なども
学習しやすいと思って作りました。私も質問しやすいです。

一緒に仕事をしている皆さんには感謝で一杯。そして可愛いです。ハート
私だけ、超年配者ですからネ。
でも、そんな私を「くみこさ〜ん」と呼んで下さるので
嬉しく一緒に仕事をさせてもらっています。四葉のクローバー







  
  • LINEで送る


Posted by コーヒーマイスター くみこ at 19:49Comments(0)コーヒー豆について