2020年03月02日
モクリエギャラリー コーヒー教室♪
富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
今日は、富士市荒田島町のモクリエギャラリーさまで
コーヒー教室を行いました。

できるだけマスクをつけての講座でした。







この度は、古いコーヒー豆と新しいコーヒー豆の香りや膨らみ、味比べなどもして
盛り沢山で楽しんで頂きました。
いくら上手に淹れられても、コーヒー豆が持っているおいしさ以上のものは
味わえません。
ドトールでは、直火焙煎したコーヒー豆がお店に3日目に届き
1月しか販売しません。
コーヒー豆がおいしいのは、1ヶ月だからなんです。
コーヒーの香りは炭酸ガスと一緒に出て行き無くなってしまうのが
大きな原因です。
皆さま、新しいコーヒー豆をご購入下さいネ。
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
今日は、富士市荒田島町のモクリエギャラリーさまで
コーヒー教室を行いました。


できるだけマスクをつけての講座でした。







この度は、古いコーヒー豆と新しいコーヒー豆の香りや膨らみ、味比べなどもして
盛り沢山で楽しんで頂きました。

いくら上手に淹れられても、コーヒー豆が持っているおいしさ以上のものは
味わえません。
ドトールでは、直火焙煎したコーヒー豆がお店に3日目に届き
1月しか販売しません。
コーヒー豆がおいしいのは、1ヶ月だからなんです。
コーヒーの香りは炭酸ガスと一緒に出て行き無くなってしまうのが
大きな原因です。
皆さま、新しいコーヒー豆をご購入下さいネ。
