2020年11月07日
プレミアムマイルドブレンド♪
富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」&
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
今日は、オススメのプレミアムマイルドブレンド豆を
ハンドドリップで淹れて、お客様に試飲をして頂きました。
甘みとコクがあって、おいしいコーヒーです。
当店では紙コップではなく
こちらのエスプレッソカップに入れてお出ししております。

カップが可愛い、甘みがあると楽しんで頂いています。
試飲して下さったお客様がお帰りになってから
「先程のコーヒーが美味しかったからもらうよ」と
戻ってきて下さいました。
「嬉しいです。ありがとうございます♪♪」とお伝えすると
「僕こそ嬉しかった。ありがとう❗️」と。
仕事をしていて、こんなに嬉しいことはありません。
ありがとうございました。
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
今日は、オススメのプレミアムマイルドブレンド豆を
ハンドドリップで淹れて、お客様に試飲をして頂きました。

甘みとコクがあって、おいしいコーヒーです。

当店では紙コップではなく
こちらのエスプレッソカップに入れてお出ししております。

カップが可愛い、甘みがあると楽しんで頂いています。

試飲して下さったお客様がお帰りになってから
「先程のコーヒーが美味しかったからもらうよ」と
戻ってきて下さいました。
「嬉しいです。ありがとうございます♪♪」とお伝えすると
「僕こそ嬉しかった。ありがとう❗️」と。

仕事をしていて、こんなに嬉しいことはありません。
ありがとうございました。

2020年11月03日
ドトールスタッフ研修♪
富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」&
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店では
まだコーヒー教室を休止しています。
早くできるようになりたいです。
その代わりという訳ではありませんが
スタッフに向けての研修をさせてもらっています。
シフトの中に織り込んで、1人づつです。

コーヒー豆の特徴や淹れ方を覚えるのはもちろんですが
まず、スタッフの皆さんが
コーヒーっておいしい♪♪ 楽しい♪♪
種類によって、こんなに味わいが違うんだと
心から実感して欲しいんです。
そして、笑顔で、生の思いを自分の言葉で
お客様にお伝えできるようになって欲しい❗️
それには、自分がどう関わることが大事なのかと
思い巡らしながら、小さな努力を重ねています。
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店では
まだコーヒー教室を休止しています。
早くできるようになりたいです。

その代わりという訳ではありませんが
スタッフに向けての研修をさせてもらっています。

シフトの中に織り込んで、1人づつです。

コーヒー豆の特徴や淹れ方を覚えるのはもちろんですが
まず、スタッフの皆さんが
コーヒーっておいしい♪♪ 楽しい♪♪
種類によって、こんなに味わいが違うんだと
心から実感して欲しいんです。

そして、笑顔で、生の思いを自分の言葉で
お客様にお伝えできるようになって欲しい❗️
それには、自分がどう関わることが大事なのかと
思い巡らしながら、小さな努力を重ねています。

2020年11月01日
コーヒー豆の味比べ♪
富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」&
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
11月になりましたね。
久しぶりのブログの投稿です。
10月30日には「コーヒー豆の味比べ」と題して
コーヒー教室を行いました。(モクリエギャラリーにて)
煎りの浅いもの、深いもの、この時期オススメのもの等
ドトールの5種類のコーヒーの味を楽しんで頂きました。
*キリマンジャロ *モカ *プレミアムマイルドブレンド
*ハワイコナブレンド * イタリアンエスプレッソ


煎りが浅い(ミディアムロースト)のキリマンジャロ。
そのスッキリした爽やかな酸味が皆さまにとても好評で
深煎りが好きと話された方からも
「とてもおいしく感動でした」との嬉しいコメントを頂きました。
又、他の方からはハワイコナブレンドがとてもおいしいと。
味比べが楽しかった♪
貴重な体験でした♪
飲み比べで、味がどのようか考えて飲むのも楽しかった♪
酸味のおいしさを知ることができた♪
深煎りは避けていたけれど、イメージがつかめ
カフェでも堂々と注文できます♪
朝はスッキリキリマンジャロ、ブレイクタイムはイタリアンエスプレッソで♪
初めて飲む種類のコーヒーを味わえ、新鮮な感動があった♪
皆さまに一杯楽しんで頂き、新しい気づきを感じて頂き
嬉しかったです。ありがとうございました。
これからのコーヒーライフが、より豊かで楽しいものになりますように〜
※イタリアンエスプレッソ豆は、他の豆同様にハンドドリップで淹れました。
まろやかな苦味と深いコクがあり、お客様に人気です。
私は、後からほんの少し湯をさしてアメリカンで飲むのが好きです。
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
11月になりましたね。
久しぶりのブログの投稿です。
10月30日には「コーヒー豆の味比べ」と題して
コーヒー教室を行いました。(モクリエギャラリーにて)
煎りの浅いもの、深いもの、この時期オススメのもの等
ドトールの5種類のコーヒーの味を楽しんで頂きました。





*キリマンジャロ *モカ *プレミアムマイルドブレンド
*ハワイコナブレンド * イタリアンエスプレッソ


煎りが浅い(ミディアムロースト)のキリマンジャロ。
そのスッキリした爽やかな酸味が皆さまにとても好評で
深煎りが好きと話された方からも
「とてもおいしく感動でした」との嬉しいコメントを頂きました。

又、他の方からはハワイコナブレンドがとてもおいしいと。

味比べが楽しかった♪
貴重な体験でした♪
飲み比べで、味がどのようか考えて飲むのも楽しかった♪
酸味のおいしさを知ることができた♪
深煎りは避けていたけれど、イメージがつかめ
カフェでも堂々と注文できます♪
朝はスッキリキリマンジャロ、ブレイクタイムはイタリアンエスプレッソで♪
初めて飲む種類のコーヒーを味わえ、新鮮な感動があった♪
皆さまに一杯楽しんで頂き、新しい気づきを感じて頂き
嬉しかったです。ありがとうございました。

これからのコーヒーライフが、より豊かで楽しいものになりますように〜

※イタリアンエスプレッソ豆は、他の豆同様にハンドドリップで淹れました。
まろやかな苦味と深いコクがあり、お客様に人気です。
私は、後からほんの少し湯をさしてアメリカンで飲むのが好きです。