2020年12月31日
ドトール年始の営業時間♪
富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」&
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
皆さま、今年はコロナで大変でしたね。
今も増加が止まりません。
私も東京に娘の家族が暮らしているので
富士の山に手を合わせて
無事をお祈りしない日はありませんでした。
来年こそ、安心して暮らせる日が来ますように〜
コーヒー教室は数回行っただけでしたが
微力ながらドトールで仕事ができてよかったです。
だるいなぁと思っても、ドトールへ行くと元気が出てきます。
自分なりですが、人を大事にして一生懸命働くことが好きです。
さて、令和3年元旦からの営業時間はご覧の通りです。

元旦 6:30〜19:00 (ラストオーダー18:30)
2日 6:30〜19:00 (ラストオーダー18:30)
3日 通常営業
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
皆さま、今年はコロナで大変でしたね。
今も増加が止まりません。
私も東京に娘の家族が暮らしているので
富士の山に手を合わせて
無事をお祈りしない日はありませんでした。
来年こそ、安心して暮らせる日が来ますように〜
コーヒー教室は数回行っただけでしたが
微力ながらドトールで仕事ができてよかったです。

だるいなぁと思っても、ドトールへ行くと元気が出てきます。
自分なりですが、人を大事にして一生懸命働くことが好きです。

さて、令和3年元旦からの営業時間はご覧の通りです。

元旦 6:30〜19:00 (ラストオーダー18:30)
2日 6:30〜19:00 (ラストオーダー18:30)
3日 通常営業
来年もどうぞ宜しくお願い致します。

2020年12月26日
初荷販売スタート♪
富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」&
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
久しぶりの投稿です。
心配して連絡を下さった方もいらして
ご心配をおかけしました。
元気に過ごしております。

本日から「ドトールの初荷が販売スタート」です!
1年で1番お得なセットなので
待っていて下さるコーヒーファンの方も多く
ご予約も一杯頂いております。

又、26〜27日は感謝デーと重なっておりますので
他のドトール売店商品も10%OFFになっています。
この機会に是非お出かけ下さいませ。
お待ちしております。
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
久しぶりの投稿です。
心配して連絡を下さった方もいらして
ご心配をおかけしました。
元気に過ごしております。


本日から「ドトールの初荷が販売スタート」です!
1年で1番お得なセットなので
待っていて下さるコーヒーファンの方も多く
ご予約も一杯頂いております。


又、26〜27日は感謝デーと重なっておりますので
他のドトール売店商品も10%OFFになっています。
この機会に是非お出かけ下さいませ。
お待ちしております。

2020年11月19日
コーヒーを楽しもう♪
富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」&
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
朝8時からドトールスタッフにマンツーマンで
コーヒーミニ講習を行いました。
今日はYさん、彼女は2回目です。
フルーティーな甘みとまろやかな酸味のあるモカ
スッキリとキレのある酸味が特徴のキリマンジャロを
まずは味わってもらいました。

前回、淹れ方を学んでいるので
今日は、本人が飲みたいコーヒー豆をチョイス。
淹れてもらいました。
その方が関心を持てるし、楽しいと思って❗️


選んだのは、カフェヨーロピアン☕️
上手にバランスよく淹れられました。
お店でお出ししているマイルドブレンドより、少しだけ深煎りで
スッキリとした苦味とコクがあります。
その後、お客様にも試飲して頂きました。
「おいしい❗️」というお返事に
「このコーヒーはYさんが淹れたんです」とお伝えしました。
お客様がもう一度、彼女に向けて「おいしいよ❗️」と。
嬉しいですね。ありがとうございます。
今日の3種類のコーヒー豆、違いもよくわかり
ノートにも書いてもらいました。
最後に、とてもいい笑顔で感想を言ってくれました。
「そう、その言葉をお客様にお伝えしましょう」と終了。
明るくきれいな声の持ち主、Yさん
コーヒーの美味しさ、楽しさが深まり
お客様にもお伝えしてくれることでしょう。
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
朝8時からドトールスタッフにマンツーマンで
コーヒーミニ講習を行いました。

今日はYさん、彼女は2回目です。
フルーティーな甘みとまろやかな酸味のあるモカ
スッキリとキレのある酸味が特徴のキリマンジャロを
まずは味わってもらいました。


前回、淹れ方を学んでいるので
今日は、本人が飲みたいコーヒー豆をチョイス。
淹れてもらいました。

その方が関心を持てるし、楽しいと思って❗️


選んだのは、カフェヨーロピアン☕️
上手にバランスよく淹れられました。
お店でお出ししているマイルドブレンドより、少しだけ深煎りで
スッキリとした苦味とコクがあります。
その後、お客様にも試飲して頂きました。
「おいしい❗️」というお返事に
「このコーヒーはYさんが淹れたんです」とお伝えしました。
お客様がもう一度、彼女に向けて「おいしいよ❗️」と。
嬉しいですね。ありがとうございます。

今日の3種類のコーヒー豆、違いもよくわかり
ノートにも書いてもらいました。
最後に、とてもいい笑顔で感想を言ってくれました。
「そう、その言葉をお客様にお伝えしましょう」と終了。
明るくきれいな声の持ち主、Yさん
コーヒーの美味しさ、楽しさが深まり
お客様にもお伝えしてくれることでしょう。
