2016年10月31日
おとなまつりのボード♪
富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむコーヒー」
コーヒーマイスターの岡村くみこです。
11月12日のおとなまつり(富士市交流プラザ)に出展する時に
それぞれのブースで、どのような活動をしているのかを
掲示する緑色のボードを頂きました。(91cm角)
「すろーたいむコーヒー」の掲示板
さて、どうしましょうと色々考えました。
やっと9割程,できあがりました。

初めての事なので、時間も一杯かかりました。
孫たちに話したら、かわいい絵を描いてくれました。
私の絵まで。
ちょっとゴチャゴチャし過ぎでしょうか?
でも、思いが一杯詰まった ボードになりました。
「愛しいコーヒーの味は、淹れる人の心映え」
皆さま、おとなまつりにお出かけ下さい。
セカンドライフを楽しむ
ご自分に合った趣味や喜びが見つかりますよ。
コーヒーマイスターの岡村くみこです。
11月12日のおとなまつり(富士市交流プラザ)に出展する時に
それぞれのブースで、どのような活動をしているのかを
掲示する緑色のボードを頂きました。(91cm角)
「すろーたいむコーヒー」の掲示板
さて、どうしましょうと色々考えました。
やっと9割程,できあがりました。


初めての事なので、時間も一杯かかりました。
孫たちに話したら、かわいい絵を描いてくれました。

私の絵まで。

ちょっとゴチャゴチャし過ぎでしょうか?
でも、思いが一杯詰まった ボードになりました。

「愛しいコーヒーの味は、淹れる人の心映え」
皆さま、おとなまつりにお出かけ下さい。
セカンドライフを楽しむ
ご自分に合った趣味や喜びが見つかりますよ。

Posted by コーヒーマイスター くみこ at 22:02│Comments(0)
│コーヒーイベント