2016年01月10日

にじますの曽我煮♪

コーヒーマイスターの岡村くみこです。

昨日、ざらめを買いたくて富士宮市のイオンへ行きました。自動車

富士宮市の色々なお店が出店しており
「きくや」さんのお惣菜や、「かまてい」さんの蒲鉾、
「マルモ」さんの焼きそば等々、見ているだけでも楽しかったです

富士養鱒漁業組合さんも出店していましたよ。顔02


富士養鱒漁業組合さんも出店♪


にじますは、水がきれいな所で、水量も豊富でないと育たない!
富士宮市は、そんな素晴らしい所なのだ・・・と
熱~いお話も伺ってきました。熱帯魚

もっと地元の方によさが浸透するといいなぁ~と、常々私も思っています。
でも、にじますの甘露煮は、子供の頃から苦手でした。

試食をしたら
この「曽我煮」は柔らかくて癖がなくおいしかったです。顔12
その上、カットしてあり、3等分した真ん中の部分だけが入っています。


にじますの曽我煮♪


1つ買ってきましたよ。
宣伝して下さいとの事。 ブログにしっかり載せました。顔02



タグ :日々の中で
  • LINEで送る

同じカテゴリー(日々の中で)の記事画像
首マッサージャー♪
フリーレース展♪
手作りパン♪
フリーレースの展示会♪
ななくさ会(10月定例会)♪
食べることばかり♪
同じカテゴリー(日々の中で)の記事
 首マッサージャー♪ (2021-10-29 08:11)
 フリーレース展♪ (2021-10-18 20:58)
 手作りパン♪ (2021-10-18 19:37)
 フリーレースの展示会♪ (2021-10-14 10:31)
 ななくさ会(10月定例会)♪ (2021-10-13 15:06)
 食べることばかり♪ (2021-08-26 14:34)

Posted by コーヒーマイスター くみこ at 22:55│Comments(2)日々の中で
この記事へのコメント
はじめまして、曽我煮は甘露煮より食べやすいですね。私はおむすびの具として使ってます。
Posted by 宮サン宮サン at 2016年01月11日 00:37
宮さん、コメントありがとうございます♪
おむすびの具、合いそうですね。
イオンの鱒のブログ、宮さんも書いていらしたので
ビックリしました。
最近はなかなか近場の催しに行っていませんが
宮さんのブログを見て、行ったつもりで
楽しませて頂いています。
Posted by コーヒーマイスター くみこコーヒーマイスター くみこ at 2016年01月11日 19:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
にじますの曽我煮♪
    コメント(2)