2015年10月02日
コーヒーイベントで見つけた物♪
コーヒーマイスターの岡村くみこです。
日本最大のスペシャルティーコーヒーイベント(東京ビッグサイト)
そこで、ほしくなってしまった器具を3つ紹介しますね
1つ目は、温度設定ができるコーヒーポット♪
少し重いのが難点だけれど
好きな温度でいつも淹れられるのは、いいなぁ~

2つ目は、11月に新発売されるコーヒーミル。
マイナスイオンが出て、豆を挽いた時にでる静電気を防止。
また、低速で豆を挽くので、温度も高くなりにくく、音も小さい。
どうしても、静電気が邪魔をして、ミルの周りが粉で汚れるのが気になります。
それがなく、豆がきれいに挽ける。 驚き
でも、お値段が高い。

3つめはオーブントースター
実は、我が家にはオーブントースターがありません。使ったこともないです。
トーストを焼く時に、自分なりのこだわりがあるのだけれど
どうも思い通りにならない
このオーブントースターは
トーストを例にとるなら、小さじ1杯分の水を使い、完璧な温度制御で
表面はさっくりで、中はふわふわに焼ける。
試食させてもらったけれど。本当においしい

イベント価格で、実際よりだいぶお得!こちらだけ購入。
おいしいパンとコーヒー ♪ 楽しみです。
でも、
我が家の食事は、基本的に和食なので、両方作ることになっちゃいます
日本最大のスペシャルティーコーヒーイベント(東京ビッグサイト)
そこで、ほしくなってしまった器具を3つ紹介しますね

1つ目は、温度設定ができるコーヒーポット♪
少し重いのが難点だけれど
好きな温度でいつも淹れられるのは、いいなぁ~

2つ目は、11月に新発売されるコーヒーミル。
マイナスイオンが出て、豆を挽いた時にでる静電気を防止。
また、低速で豆を挽くので、温度も高くなりにくく、音も小さい。
どうしても、静電気が邪魔をして、ミルの周りが粉で汚れるのが気になります。
それがなく、豆がきれいに挽ける。 驚き

でも、お値段が高い。

3つめはオーブントースター

実は、我が家にはオーブントースターがありません。使ったこともないです。
トーストを焼く時に、自分なりのこだわりがあるのだけれど
どうも思い通りにならない

このオーブントースターは
トーストを例にとるなら、小さじ1杯分の水を使い、完璧な温度制御で
表面はさっくりで、中はふわふわに焼ける。
試食させてもらったけれど。本当においしい


イベント価格で、実際よりだいぶお得!こちらだけ購入。
おいしいパンとコーヒー ♪ 楽しみです。
でも、
我が家の食事は、基本的に和食なので、両方作ることになっちゃいます

Posted by コーヒーマイスター くみこ at 21:33│Comments(0)
│コーヒーイベント