2015年09月19日
高野山への旅♪
コーヒーマイスターの岡村くみこです。
先日、高野山への旅のブログを投稿。
宿坊「一乗院」の精進料理がとてもおいしかったお話をしました。
親しい友人との嬉しい2人旅。何から何まで彼女にご手配頂きました。
写経や瞑想体験もさせて頂きました。
大好きな彼女からお揃いのスカーフを頂き、ウキウキしている私です
実は、旅の前日、急に腰が痛くなり、腰にサポーターを巻き
90歳近い父に、自分は使わないからと言って
こちらの杖をもらっての旅でした
お誘い頂いた彼女にも大変気遣いをして頂き、ありがとうございました
今年、開創から1200年の節目を迎える
弘法大師空海が開いた真言密教の聖地、高野山。
両サイドに、言い表せない程の重厚感のある昔の武将のお墓が並んでいました。
何か、ブログに載せてはいけない気がしてアップしてありません。
旅は、人により感じるものが違うと思いますが
私は、宿坊のお掃除の行き届いたすがすがしさ。
お世話をして下さった若い僧侶の方の笑顔や声の優しさ。
バスを降りる時の、子供や若い女性の「ありがとう!」の声の美しさ。
そして、何より誘っていれた友人の生き方や心根の素晴らしさ。
聖地高野山にて、一杯の教えを頂きました。
ありがとうございました
これからの私が少しづつでも
お役に立てるよう変わっていけますように~
Posted by コーヒーマイスター くみこ at 16:25│Comments(0)
│日々の中で