2015年05月24日

地引網(家族参加型慰安会)♪

コーヒーマイスターの岡村くみこです。

当社、岡重(株)石油部の慰安会で地引網に行ってきました。
朝3:45に起床して、千本浜海岸へ。

会社で頑張って下さっている社員の方を、支えて下さっている
ご家族に楽しんで頂きたいということで開催されました。
私も感謝の気持ちで、
働くぞ!と、気合一杯で行ってきました顔02

地引網♪

バーベキューをするのですが
前日、汁ものがないことを知り、急きょ豚汁を作る気になりました。

さあ大変!夕方から50人分の用意を始めました。
ごぼう・人参・大根・里芋・ジャガイモは下茹でして
他の野菜は、カットして持っていきました。
我が家には大きなお鍋が2つあるので、丁度よかったです。

豚汁があら汁になりました♪

先日、富士市北松野の神戸(かんべ)醤油店さんへ行って購入した
味噌を使い、豚汁を作りました。
地引網で捕れた魚のあらを入れて、さらにおいしくなりました熱帯魚

地引網(家族参加型慰安会)♪

途中、小雨が舞いましたが、波も穏やかで気持ちがよかったです。

皆さん、楽しんでいましたよ顔02
子供さん達がとっても喜んでくれて、本当によかったです(^^♪

担当の皆さま、お疲れ様でした。
ありがとうございましたハート


タグ :日々の中で
  • LINEで送る

同じカテゴリー(日々の中で)の記事画像
首マッサージャー♪
フリーレース展♪
手作りパン♪
フリーレースの展示会♪
ななくさ会(10月定例会)♪
食べることばかり♪
同じカテゴリー(日々の中で)の記事
 首マッサージャー♪ (2021-10-29 08:11)
 フリーレース展♪ (2021-10-18 20:58)
 手作りパン♪ (2021-10-18 19:37)
 フリーレースの展示会♪ (2021-10-14 10:31)
 ななくさ会(10月定例会)♪ (2021-10-13 15:06)
 食べることばかり♪ (2021-08-26 14:34)

Posted by コーヒーマイスター くみこ at 20:23│Comments(4)日々の中で
この記事へのコメント
アマダイ、ホウボウ、カワハギ等大漁デスネ~。
Posted by カレドニアンカレドニアン at 2015年05月25日 05:58
はい。
実は一度目は何も入らなかったんです。
二度目は、色々な魚やイカ等が入りました♪
又、近くで釣りをしていた青年が
丁度シイラが釣れたと言って、下さいました。
子供達は大はしゃぎ(笑)
カレドニアンさんは、釣りをされるのですか?
Posted by コーヒーマイスター くみこコーヒーマイスター くみこ at 2015年05月25日 09:13
僕は二ヶ月に一度位に御前崎沖に行きます。
ジギングって言うルアー釣りをやっています。
ハタや青物なんかを狙っています。
楽しいです~!!
Posted by カレドニアンカレドニアン at 2015年05月25日 19:01
そうなんですか♪
いいですね。
とっても楽しそう。
Posted by コーヒーマイスター くみこコーヒーマイスター くみこ at 2015年05月25日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地引網(家族参加型慰安会)♪
    コメント(4)