2014年11月23日
ボンベちゃんの投稿を見て♪
こんにちは♪
コーヒーマイスターの岡村くみこです。
先日、ボンベちゃんの記事
「無料でできるオシャレなインテリア」を見て
我が家でも大事にしている
子供の絵のことが浮かびました♪
今は三十路になった娘が
保育園に通っている時に書いたものです。
そこの保育園は、子供が描く絵を心の目で見る事を
大事にしていました。
娘が小学3年生のころ
突然、保育園の園長先生からお電話を頂き
娘の絵を預かっているので、取りにきてほしいとの事。
どのような絵かとワクワクして行ったら
こちらの絵を額に入れたまま頂きました。
その時は「エッ!この絵 ??」 と思いました。

でも、ダイニングに飾ったら
お部屋がほっこり温かくなりました。

これは、娘が自分を描いたのか・・
若きし頃の私を描いてくれたのか・・
今だにわかりませんが
すごく心が満たされている時に書いたのでしょう~

最近は画用紙がくすんでしまったけれど
それからずっと我が家の食卓を明るくしてくれています。

今、娘は新潟で家庭を持って暮らしています。
丁度、幼稚園に通う男の子の母親として。
Posted by コーヒーマイスター くみこ at 08:56│Comments(2)
この記事へのコメント
くみこさんこんにちは
投稿を見て早速試していただいてとても嬉しい気持ちになりました。とても可愛らしい幸せいっぱいの絵ですね。
きっと心が温まるのは、さまざまな思い出や気持ちが詰まった作品だからですよね。
きっとお孫さんが見たらお母さんにもそんな時代があったんだと、ほっこりしそうですね。
素敵です!!
投稿を見て早速試していただいてとても嬉しい気持ちになりました。とても可愛らしい幸せいっぱいの絵ですね。
きっと心が温まるのは、さまざまな思い出や気持ちが詰まった作品だからですよね。
きっとお孫さんが見たらお母さんにもそんな時代があったんだと、ほっこりしそうですね。
素敵です!!
Posted by ボンベちゃん
at 2014年11月23日 10:09

コメントありがとうございます。
ボンベさんのブログは温かくて、楽しく読ませて頂いてます。
ブログは始めたばかり。色々なことにアンテナを張れて
いいですよね。又、読ませて頂きます。楽しみ♪
ボンベさんのブログは温かくて、楽しく読ませて頂いてます。
ブログは始めたばかり。色々なことにアンテナを張れて
いいですよね。又、読ませて頂きます。楽しみ♪
Posted by コーヒーマイスター くみこ
at 2014年11月23日 18:25
