2021年07月30日

1つ目の幸せ♪

富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」&
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

ブログをご覧の皆さま
最近は何気ない日常のことが多い内容になっていますが
ご覧頂き、ありがとうございます。ハート

4年目でやっと収穫に成功したキュウリ。
4月10日、直径35cm程の鉢に2つの苗を植えました。
鉢はキッチンからも見える場所に移動したことで
朝晩忘れずに水やりするようになりました。四葉のクローバー

毎年、うどんこ病になってしまったので
数回だけ、葉の裏側にそれを防ぐスプレーをかけました。

キュウリの家庭菜園♪

新鮮なキュウリは歯応えが違って、本当に美味しいですね。顔02
私にとって、この収穫の喜びは大きなものです。
全部で40本を収穫。これからもしばらくは楽しめそうです♪♪

今朝、母に「キュウリを採ってきて」と声をかけました。
「そう?」と、とても嬉しそうな笑顔で
どれがいいかなと眺めている母を
キッチンの窓から見ながら、朝食の用意をしている私です。
朝1番の穏やかな幸せです。四葉のクローバー


  • LINEで送る

同じカテゴリー(日々の中で)の記事画像
首マッサージャー♪
フリーレース展♪
手作りパン♪
フリーレースの展示会♪
ななくさ会(10月定例会)♪
食べることばかり♪
同じカテゴリー(日々の中で)の記事
 首マッサージャー♪ (2021-10-29 08:11)
 フリーレース展♪ (2021-10-18 20:58)
 手作りパン♪ (2021-10-18 19:37)
 フリーレースの展示会♪ (2021-10-14 10:31)
 ななくさ会(10月定例会)♪ (2021-10-13 15:06)
 食べることばかり♪ (2021-08-26 14:34)

Posted by コーヒーマイスター くみこ at 09:45│Comments(2)日々の中で
この記事へのコメント
40本は素晴らしいですね〜❤️
子供の頃夏のおやつは母が育てた畑のキューリ、瑞々しくって歯ごたえがあって美味しかった〜(*´꒳`*)
我が家では今年5本で終わりのようです。
実がついてもそれ以上に大きくならないのはなんでだろう?
母が生きていたら聞けたのに。
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2021年07月31日 22:59
自分でもキュウリが一杯獲れて
ビックリしています♪
来年、たくさんなっても
この感激は今年のみでしょう。
だから、大事に味わっています♡
Posted by コーヒーマイスター くみこコーヒーマイスター くみこ at 2021年08月01日 21:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1つ目の幸せ♪
    コメント(2)