2020年05月04日

甘酒作り♪

富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

先日、ヨーグルトを作ったヨーグルティアSで甘酒に挑戦❗️
初めて作ってみました。

米こうじで甘酒作りました♪

といっても、容器の消毒をレンジでした後に
お水、炊きたてのごはん、乾燥米こうじを入れて
60℃で6時間待っただけ。

優しい甘さが広がりました。おいしい❗️顔12
次は、生の米こうじで作ってみたいです。


ヨーグルト雑菌を取り寄せたら、温玉セットを頂きました。プレゼント

温玉作りました♪

色々、手作りできていいです。
ヨーグルトと甘酒で色々な発酵食を楽しんで
免疫力アップに努めたいです。顔02


追伸:甘酒とヨーグルトを合わせて食べました。美味しすぎる❗️




  • LINEで送る

同じカテゴリー(日々の中で)の記事画像
首マッサージャー♪
フリーレース展♪
手作りパン♪
フリーレースの展示会♪
ななくさ会(10月定例会)♪
食べることばかり♪
同じカテゴリー(日々の中で)の記事
 首マッサージャー♪ (2021-10-29 08:11)
 フリーレース展♪ (2021-10-18 20:58)
 手作りパン♪ (2021-10-18 19:37)
 フリーレースの展示会♪ (2021-10-14 10:31)
 ななくさ会(10月定例会)♪ (2021-10-13 15:06)
 食べることばかり♪ (2021-08-26 14:34)

Posted by コーヒーマイスター くみこ at 22:35│Comments(4)日々の中で
この記事へのコメント
私は炊飯器で甘酒作っています。
免疫力UPですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
友人に差し上げたり、みりんやお砂糖がわりに使っているのですぐに終わってしまって、また麹頼まないと(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2020年05月08日 21:57
炊飯器で作れるんですネ。
保温で作るのかしら?

私は始めたばかりです。
なるほど、調味料代りに使えば広がりますね。
教えて頂き、嬉しいです♪
Posted by コーヒーマイスター くみこコーヒーマイスター くみこ at 2020年05月10日 11:53
炊飯器でお粥を炊いて、60度くらいまで冷ました後で麹を入れて、ハンドタオルか布巾を掛けて保温にします。

時々かき混ぜて…美味しくなあれ、美味しくなあれと魔法の呪文をかけながら優しく(^-^)v
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2020年05月10日 22:56
吾亦紅さんて、すごい!
色々なことを知っているんですね♪
Posted by コーヒーマイスター くみこコーヒーマイスター くみこ at 2020年05月12日 14:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
甘酒作り♪
    コメント(4)