2020年03月24日
断捨離終了♪
富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
昨年8月からスタートした断捨離、ひとまず、今日で終了です。
自分の生活スタイルを崩さないで
ゆっくりですが、楽しみながらの日々でした。
整理収納アドバイザーの中田先生に大変お世話になりました。
築50年の我が家。人寄せも一杯あったので
びっくりする程の食器類やお鍋類がありました。
そして、衣類。
さらに、コーヒー教室用の器具も取り出しやすくしたかったです。

最後になってしまったのが書類の整理です。
コーヒー教室関係、ななくさ会、料理や焼菓子、パソコン等書類が一杯❗️
でも、おおよそ、片づきました。
随分 、暮らしやすくなりましたよ。
キッチンも使いやすくなり、玄関周りもスッキリ!
それだけではありました。テレビも見るのを断捨離。
代わりに、本や新聞を見る回数が増え
BGMを流しながら、作業やお稽古をする楽しみに変わっていきました。
一番こだわっていたドトール「くみこのコーヒー教室」をやめて
受講生の皆さま方と一緒に
コーヒーサークル カフェ「コーヒーのかほり」をスタート。
ドトールでは「お家でおいしくコーヒーをいれるコツ」の
お客様のご希望の日時に合わせたコーヒー教室をスタート。
(マンツーマンOK)
中田先生の温かで適切なアドバイスに感謝です。
来て頂くのが楽しみでした。本当にありがとうございました。
前向きに、自分らしく落ち着いた生活ができるようになりました。
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
昨年8月からスタートした断捨離、ひとまず、今日で終了です。

自分の生活スタイルを崩さないで
ゆっくりですが、楽しみながらの日々でした。

整理収納アドバイザーの中田先生に大変お世話になりました。

築50年の我が家。人寄せも一杯あったので
びっくりする程の食器類やお鍋類がありました。
そして、衣類。
さらに、コーヒー教室用の器具も取り出しやすくしたかったです。

最後になってしまったのが書類の整理です。

コーヒー教室関係、ななくさ会、料理や焼菓子、パソコン等書類が一杯❗️
でも、おおよそ、片づきました。

随分 、暮らしやすくなりましたよ。
キッチンも使いやすくなり、玄関周りもスッキリ!
それだけではありました。テレビも見るのを断捨離。

代わりに、本や新聞を見る回数が増え
BGMを流しながら、作業やお稽古をする楽しみに変わっていきました。
一番こだわっていたドトール「くみこのコーヒー教室」をやめて
受講生の皆さま方と一緒に
コーヒーサークル カフェ「コーヒーのかほり」をスタート。

ドトールでは「お家でおいしくコーヒーをいれるコツ」の
お客様のご希望の日時に合わせたコーヒー教室をスタート。
(マンツーマンOK)

中田先生の温かで適切なアドバイスに感謝です。
来て頂くのが楽しみでした。本当にありがとうございました。

前向きに、自分らしく落ち着いた生活ができるようになりました。

Posted by コーヒーマイスター くみこ at 21:19│Comments(0)
│日々の中で