2020年03月13日
ドトールのインスタントコーヒー♪
富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
ドトールのインスタントコーヒーをご存知ですか?
昨年秋には、製造が間に合わず、売れ切れが続きました。
多くのお客様からお問い合わせやご予約を頂きました。

インスタントコーヒーは、粉と粒のものがあります。
皆さまはどちらをお飲みですか?
簡単にいうと
濃いコーヒー液を熱風によって蒸発させたものがコーヒー粉。
コーヒー液を冷凍して、真空状態で加熱すると液体にならないで
ドライアイスのように昇華して、残るのがコーヒー粒。
だから、粒の方が熱によるダメージがとても少ないので
風味があり、又、溶けやすいと言われています。
ドトール感謝デー (ドトール売店商品が10%引)
3月13〜15日 お待ちしております
ドトールコーヒーショップEnejet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
ドトールのインスタントコーヒーをご存知ですか?
昨年秋には、製造が間に合わず、売れ切れが続きました。
多くのお客様からお問い合わせやご予約を頂きました。


インスタントコーヒーは、粉と粒のものがあります。
皆さまはどちらをお飲みですか?
簡単にいうと
濃いコーヒー液を熱風によって蒸発させたものがコーヒー粉。
コーヒー液を冷凍して、真空状態で加熱すると液体にならないで
ドライアイスのように昇華して、残るのがコーヒー粒。
だから、粒の方が熱によるダメージがとても少ないので
風味があり、又、溶けやすいと言われています。

ドトール感謝デー (ドトール売店商品が10%引)
3月13〜15日 お待ちしております

ドトールコーヒーショップEnejet富士宮バイパス店
Posted by コーヒーマイスター くみこ at 21:21│Comments(0)
│ドトールコーヒー