2020年01月22日

ななくさ会♪

富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

富士宮市食育ボランティア「ななくさ会」で
福泉産業株式会社の方のお話を伺うことができました。

料理酒は食塩を添加してそれだけでは飲めない処理が
されているので、酒税がかからないそうです。

複合調味料になればなるほど、便利ではあるが
栄養は抜け、体に良くないものが増えると教えて頂きました。

こちらの会社のポン酢は橙を絞って作っており
そのポン酢(橙果汁)を使っての調理実習でした。
全てに橙果汁が入る料理でしたが
とっても美味しくできました。顔12

ななくさ会♪

ななくさ会♪

講師のSさまは、調味料は味付けの為に使うのではなく
素材の味を引き立てる為のものとして使って欲しいと話されました。
ありがとうございました。顔02




  • LINEで送る

同じカテゴリー(日々の中で)の記事画像
首マッサージャー♪
フリーレース展♪
手作りパン♪
フリーレースの展示会♪
ななくさ会(10月定例会)♪
食べることばかり♪
同じカテゴリー(日々の中で)の記事
 首マッサージャー♪ (2021-10-29 08:11)
 フリーレース展♪ (2021-10-18 20:58)
 手作りパン♪ (2021-10-18 19:37)
 フリーレースの展示会♪ (2021-10-14 10:31)
 ななくさ会(10月定例会)♪ (2021-10-13 15:06)
 食べることばかり♪ (2021-08-26 14:34)

Posted by コーヒーマイスター くみこ at 22:24│Comments(0)日々の中で
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ななくさ会♪
    コメント(0)