2019年07月08日
庭の手入れ♪
富士宮市のコーヒー教室 「すろーたいむ珈琲」
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
庭の草木が大変なことになっています。
日曜日の朝食時に「午前中、3人で庭掃除をしましょう。
宜しくお願いします。」と声かけ。
午前中、夫と母は2時間程、芝刈りや草取りをしてくれました。
ここ数回、刈込みなどしていたけれど
顔や足のくるぶしは、ブヨに刺されて腫れあがり
深々帽子をかぶっていたら、石の置物におでこをぶつけたり。
体中が痛くて眠れなかったリでした。
最近は、やっと程具合がわかって来ました。

白内障の手術の為の買ったメガネが重宝しています。
午後は、孫が手伝う気満々でやって来ましたよ。
結局、3時半迄やり続けて、大きな袋10袋になりました。
スッキリきれいになるのは、嬉しいものです。
孫と達成感を共有できたのも幸せでした。
時間が取れたら、毎日でもやりたい庭掃除です。
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。
庭の草木が大変なことになっています。
日曜日の朝食時に「午前中、3人で庭掃除をしましょう。
宜しくお願いします。」と声かけ。
午前中、夫と母は2時間程、芝刈りや草取りをしてくれました。
ここ数回、刈込みなどしていたけれど
顔や足のくるぶしは、ブヨに刺されて腫れあがり
深々帽子をかぶっていたら、石の置物におでこをぶつけたり。
体中が痛くて眠れなかったリでした。

最近は、やっと程具合がわかって来ました。


白内障の手術の為の買ったメガネが重宝しています。
午後は、孫が手伝う気満々でやって来ましたよ。

結局、3時半迄やり続けて、大きな袋10袋になりました。
スッキリきれいになるのは、嬉しいものです。
孫と達成感を共有できたのも幸せでした。

時間が取れたら、毎日でもやりたい庭掃除です。

Posted by コーヒーマイスター くみこ at 10:47│Comments(0)
│日々の中で