スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年10月04日

美味しいお知らせ♪

富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」&
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

10月1日から季節限定の「安納芋のミルクレープ」と
寒くなってくると発売される「プレミアムマイルドブレンドコーヒー」の
豆とドリップカフェ。

プレミアムマイルドブレンドは
楽しみに待って下さっているお客様もいらっしゃるほど。

今年はさらにグレードアップ❗️
スペシャルティコーヒー豆のみを使い、きれいな余韻です。
備長炭の焙煎ならではの香ばしさや深みがありますが
煎りが深すぎないので飲みやすく、優しい甘みを感じます。カップ 01

安納芋のミルクレープは、安納芋の優しい甘みを閉じこめた
カスタードクリームがクレープ生地の3層に挟まっています。
美味しくて、今、ドトールのケーキの中で1番好きです❗️

昨日は中学時代の友人が我が家に寄ってくれたので
オススメの2つでおもてなし顔02

プレミアムマイルドブレンドコーヒー&安納芋のミルクレープ♪

想像以上のおいしさに、ほっこり楽しいコーヒータイムケーキ カップ 01
友だちっていいですネ顔02

この美味しさをお客様にもお伝えしたいですハート  
  • LINEで送る


Posted by コーヒーマイスター くみこ at 10:25Comments(0)お菓子ドトールコーヒーの豆の紹介

2020年09月22日

カフェヨーロピアンコーヒー♪

富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」&
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

連休も最終日、いかがお過ごしですか?
少しずつ秋の訪れを感じるこの頃ですね。

この時期、特にオススメなのが
こちらのカフェヨーロピアンコーヒー豆です。
お店でお出ししているマイルドブレンドより
やや深煎りで、さらにコクのある風味です。カップ 01

カフェヨーロピアンコーヒー豆♪

今朝は、通常より30分遅れての朝食。
殆ど、夕食の残り物だけど
ゆっくりおいしいコーヒーを頂きました。四葉のクローバー

今日の朝ごはん♪

さあ、今日も元気に過ごします。顔02
  
  • LINEで送る


Posted by コーヒーマイスター くみこ at 09:25Comments(0)ドトールコーヒーの豆の紹介

2020年07月01日

水出しコーヒー その2♪

富士宮市のコーヒー教室「すろーたいむ珈琲」&
ドトールコーヒーショップEneJet富士宮バイパス店
バリスタ&マイスターの岡村くみこです。

水出しコーヒーは色々の作り方があります。
器具を持っていなくても
大きめのお茶パックにコーヒー粉を入れて簡単にできますよ。

ドトールのコーヒー豆で水出しコーヒー♪

それでも、1番気に入っているのが
iwakiのウォータードリップコーヒーサーバーを使って入れた
水出しコーヒーです。

ウォータードリップコーヒーサーバー♪

味がとってもクリアで、2時間程でできます。
ドトールのアイスコーヒー豆を使ってよく作ります。
こちらでコーヒーゼリーやジュレを作るとすごく美味しいです。顔12

又、エチオピアのモカはフルーティーで、こちらもオススメです。

エチオピアのモカ♪

この写真は、スタッフの皆さんに水出しのモカの美味しさを伝えたくて
以前、私が持参した時のものです。大好評でした。顔02

暑い夏の到来に向けて
爽やかで美味しい水出しコーヒーを作って下さいね。ハート


  
  • LINEで送る


Posted by コーヒーマイスター くみこ at 20:42Comments(0)コーヒーの淹れ方・器具ドトールコーヒーの豆の紹介